百万文字の怪文書

いろいろな作品や日々の生活に関する感想など

アイドルを応援して感情を獲得しよう!

皆様、いかがお過ごしですか?

 最推しである金澤朋子さんが芸能界を引退されて、3ヶ月が経とうとしてますね。
 私は今、15歳の女の子(アイドル)のバースデーカードを書いています……。
いやいや、何やってんだって感じですが、
 これってでもある種の情操教育みたいだよなと。

 私は結構、気性も思い込みも激しい性格だと自分で思っていて、人の気持ちを考えて行動する能力も弱いので、
(受け取る側が生身の人間であることを念頭に置きながら、)相手の気持ちを色々考えてメッセージを書いたりすることなどは、まっとうな人間に近づくために意外と良いトレーニングになるんじゃないかと思ってます笑

私と似たようなことで悩んでいる方は是非やってみてください!

ビザンツ帝国を舞台にした漫画「アンナ・コムネナ」を読んだ

 お久しぶりです。私は先日、革命的漫画に出会いました! その名も『アンナ・コムネナ』です。
 何が革命的かというと、ビザンツ帝国を物語のメインに据えた商業作品って日本では皆無に等しいからです笑

 この漫画はビザンツ帝国コムネノス朝の初代皇帝アレクシオス1世*1の娘 アンナ・コムネナを主人公に据えた作品です(因みに、アンナの弟がのちの皇帝ヨハネス2世*2です)
ビザンツ研究者の方々の協力を得て、様々な文献・研究書等を参考に描かれているようです。そのため、ビザンツの知識が豊富に盛り込まれています! 漫画なので、アレクシオス1世の治世とか当時の政治の動きとか、かなりわかりやすく理解できますね!
 勿論ためになるだけじゃなくて、主人公アンナやその他の登場人物たちが魅力的なキャラとして描かれてますよね! 絵柄も可愛いし!

 アンナを主人公に据えた作品には『緋色の皇女アンナ』という小説(訳本です)もあって、これも面白かったし読みながら泣いたんですが、アンナの視点に寄りすぎていて、ヨハネスが一方的な悪者になってる部分があって。
 勿論、アンナにとって、彼はいけ好かない弟であったと思いますが、ヨハネスサイドの葛藤とかフォローもちゃんと入れられてて良かったです。
 あと、ビザンツのこの時代って特に同じような名前の人物がたくさん出てきて、(私は大学でビザンツ史をちょっと齧ってたので、「あ〜、こういう奴おったよな」って思いますが)ビザンツに全く造詣のない人が読んでスムーズに理解できるのかと思いましたが、Amazonでも沢山の人がレビューしてて、 ビザンツクラスタ*3以外にもちゃんと届いてるんだと嬉しい気持ちになりました。

 この本を読んで、ビザンツってこんな面白いんだって沢山の人に思ってもらえると嬉しいな。

でも、ビザンツにはコムネノス朝時代だけじゃなくて、まだまだ面白いネタが無数に転がってますから!

 この漫画が成功して、今後他の時代の商業化作品も出てくると良いなあ。
 あと、これを機に沢山の人がビザンツに興味を持って、大学で専攻する人も増えて、日本でのビザンツ研究の裾野が広がったらいいなあと思いました。

www.amazon.co.jp

*1:在位:1081年-1118年

*2:在位:1118年-1143年

*3:ファンのことです

一途なオタクになりたかった。

 かつてモーニング娘で、道重さゆみさんが卒業される直前くらいの頃、テレビで道重さんのオタクが取材されていたのを見た。
道重一筋というピンクのTシャツを恥ずかしげもなく着るその浸かりっぷりもさることながら、ハロプロ歴○年です。と、確か道重さんがモーニング娘としてデビューされてからずっと推しているという話だったと思う。それを見て、素直に凄いと思ったものだ。
*1
その時に思った。私もこれからハロプロファンとして歳を重ねて行ったら、本気で推せる対象を見つけて、こういう風に何年も一途に推し続けられるのだろうか。と
ならなかった。
 今私は金澤朋子さんの引退で未だに悲しんでいるが、元々金澤さんのオタクではなく、Juice=JuiceがLIVE MISSION220*2やドラマ武道館で盛り上がっているときの推しは植村あかりちゃんだったし、更に言えばJuiceが初めて出てきたときは確か大塚愛菜ちゃんだった(!)
 そう、思いだした。
最近、ハロプロ研修生の村越彩菜ちゃんという人が話題になってて、調べて見たら
「あれ、なんか見たことある。……愛菜に似てね?」
と、久しぶりに大塚愛菜の写真を検索した。言うほど似ていなかった、というか、もしかして愛菜の方が可愛い……?
そう、大塚愛菜は可愛かったのである。当時から色気もあり魅力的だった。ハロプロサークルのポスターを作ったときも、既に2014年だというのに、わざわざ愛菜のいる6人時代のJuiceの写真を使うくらいには好きだった。
一途に何年も推すといっても、そもそもアイドル側がある程度の期間続けてくれないとそれはできない。愛菜は言わずもがなだが、モーニング娘で推していた鞘師里保ちゃんも、アンジュの田村芽実ちゃんも、割と早めに卒業し、アップフロントも退社してしまった。
(鞘師里保ちゃんのアルバムを買ったり、ミニライブに行ったり、田村芽実ちゃんのクラファンに参加したりとか、卒業後の活動についても細々とは応援しています)
私は大体2012年くらいからハロプロのファンになり今年で丁度丸10年だけど、まさかこんなしょぼいオタクになるとは……という感じです。
割とミーハーなんで、他に面白そうと思ったものがあったらそっち行っちゃうんで、結果アイドルにそこまで注力出来なかったことも原因です……。
金澤朋子さんの活動期間はそのうち約9年間だったんですけど、まあ9年もあればアイドルも立派に成長するし、オタク(私)の好みも変わってくるよな……。と。
最初から金澤さんのこと好きになって一途に推してれば、彼女の引退とともに私もアイドルオタクを引退してたかもしれないな。綺麗に終わることが出来た。残念ながら後悔の残る別れ方をしてしまったので、まだまだしばらくオタクは続きます……笑

*1:因みにその方は今も道重さんのオタクをやられてるようです。すごいね!

*2:約1年かけて全国220公演回るという結構ハードなツアーです。全国とありますが、台北や香港でもライブしました

一口馬主を始めました

 昨年8月のブログでも報告しましたが、競馬好きが高じて昨年ついに一口馬主を始めました。
早ければ今年の6月から愛馬が出走するかもです!楽しみですね!

愛馬の紹介

 現在、シルクホースレーシングで2頭、広尾ホースレースで1頭の、計3頭持っています。
因みにシルクのほうは500分の1口で、広尾のほうは2000分の1口です。
シルクホースレーシング
①ピュアグルーヴ
 母:スペシャルグルーヴ(母父スペシャルウィーク
 きょうだい:フェイズベロシティ(3勝)
       グルーヴィット(中京記念(G3)勝ち馬)
 ジュンライトボルト(4勝)
 父:ドレフォン

コメント
ウマ娘関係でいうと母父にスペシャルウィーク(とその母父マルゼンスキー
母母母(つまりひいおばあちゃん) にエアグルーヴが入るという血統になります。
母父スペシャルウィークは走るイメージあるし、エアグル母系であることも期待ですね。ドレフォン産駒はまだ未知数な部分もありますが、頑張ってほしいです。

ピュアグルーヴの血統

②ヴィアルーチェ
コメント
血統表は見慣れない名前ばっかり。外国産馬で埋め尽くされて、でも日本の馬場にさえハマれば走りそうだし、既に母系からアドマイヤマーズという成功例も出てる。種牡馬アルマンゾルも日本ではほとんど見ないので期待。

ヴィアルーチェの血統

③イエルナブエナ
コメント
母父はアグネスタキオン
きょうだいにはエルモンストロなどの活躍馬もあり。恐らくダート志向であると思うんだけど、父にマジェスティックウォーリアーが来て、どこまで跳ねるかと言ったところですかね……。

イエルバブエナの血統

(画像はnetkeibaより)

一口馬主とは?

 「レースで自分の馬を走らせたい!」とは競馬好きにとって、一つの夢かもしれません。しかし、実際に中央競馬の馬主になるためには以下の厳しい条件をクリアしないといけません……。
JRAホームページより
https://www.jra.go.jp/owner/howto/requirement/
それに中央競馬で走るような馬であれば、馬の購入代金だけで、安くても2000万近くはかかります(高い馬だと億とか行きます)それとは別に毎月餌代なんかもかかります……。
という訳で、「馬主になる」というのは庶民にとっては夢のまた夢ですが、庶民でもなれるものがあります。それが一口馬主です。
 一口馬主とは、一頭の馬に対し、何十人や何百人が共同してお金を出し合い馬主になるというシステムです。たとえ4000万の馬だとしても、400人で割ったら10万なので庶民でも手が出せて、「あ、自分の馬が走ってる〜」という感慨に浸ることができます。
また、馬の代金や餌代など払うばっかりではなく、馬が獲得した賞金なども分配してもらえます。
 一口馬主になるためには、馬を所有しているクラブに入会し、そこで募集されている馬の中から好みの馬を選んで出資します。

なるまでの流れ

まず、気になるクラブのホームページから、今年の出資募集馬のカタログを申し込みます。(クラブの選び方については後述)
申し込みフォームに必要事項を入力して、大体早ければ1週間くらいで馬の写真や親などのデータがたくさん載ったカタログが送られてきます。申し込み用紙も一緒に入ってるので、気に入った馬があれば、書いて期限内に提出します。
その馬が人気であれば抽選などで出資できないこともあります。めでたく出資が認められれば、そのクラブの会員になり、その馬の一口馬主になり、クラブの入会金と馬の代金を払います。
 因みに申し込む際に自分の職業とか収入とか書く必要があったり、本人確認書類の提出が必要です。あと、本人確認書類については、「本当に本人かどうか?」という確認が更にあります。(顔の正面とか、横顔とか撮ったものをデータで送ったりしました)

クラブの選び方

 一口馬主はまず一人あたりの馬の代金(=出資金)とクラブへの入会金を払い、その後毎月クラブの月会費と馬の生活代等がかかってくるといった感じです。
 クラブの選び方でまず注目すべきは口数でしょう。40口〜2000口まであります。(口数が少ないほど1口当たりの負担は大きいですが、その分馬が活躍した時のリターンも大きくなります)サンデーレーシング*1みたいに40分の1口とかだと、一番安い馬でも出資金だけで、40万とかになるので、ちょっと買えないな……と。逆に2000分の1口だと細かすぎて若干物足りないかなと思って(2000分の1でも高い馬だったら出資金が4万超えたりするし、それだったら500分の1のクラブで4万台の馬買ったほうがいいかなと思ったり)
そこで、500分の1または400分の1のクラブで実績のいいとこを探して、結果シルクになりました。
 広尾ホースレースは2000分の1のクラブですが、4口までなら出資金タダで持てるとのことで、2頭を1口ずつ買いました。
(そのうちの一頭、エンパイアブルーの20くんについては、デビューすることなくこの世を去ってしまいました。世知辛い世の中ですね……)
 あと、↑で紹介したシルクホースレーシング*2と、もう一つキャロットクラブ*3というのがあって、どちらもちょうどいい口数でかつ、G1馬が多数出ていることから、人気になり、年々出資が難しくなっているようです……。一口馬主人気に伴い、最近は新たなクラブ*4も出来ているようなので、そういった新興クラブも面白いかもしれないです。

費用

 あくまでも私の例です……。
出資金:約10万(スペシャルグルーヴとヴィアルーチェ2頭の代金)
クラブ入会金:11000円(シルク)
月々の費用(クラブ会費+馬の生活費等):約7000円程度
 シルクホースレーシングの月会費は3300円です。一方、広尾ホースレースは何口出資するかによって会費が変わります。1口だけなら800円ですが、4口以上持つ場合は3300円かかります。馬の生活費等いわゆる維持出資金ですが、シルクは1頭あたり約1200円、広尾は300円でした(2000分の1口の場合)

 という訳で、私がお金を出した馬たちをぜひ応援してあげてください!
そして良かったらぜひ一口馬主に挑戦してみてください。

*1:ブエナビスタ、グランアレグリア、クロノジェネシスとか。他にもいっぱいいますね。現役馬だと今年の安田記念勝ったソングラインなど

*2:アーモンドアイ、インディチャンプなど特に有名ですね

*3:シーザリオエピファネイアリスグラシューとか。現役だとエフフォーリア、レイパパレなど

*4:キーファーズが昨年9月にインゼルサラブレッドクラブっていうのを始めてましたね。キーファーズといえば、今年の日本ダービー武豊乗せて勝ったドウデュースですね

稲場愛香さん卒業によせて

 先日の5月30日、稲場愛香さんがJuice=Juiceを卒業されました!
その卒業公演に行ってきたので、彼女への思いの丈と公演の感想を書いていきます。

稲場愛香さん(=まなかん)への印象

 私が初めてまなかんを知ったのは2014年にカントリー・ガールズが結成された時です。
ニコニコしてて喋りも上手くて、まさにアイドル向きの子だなと思いました。
その後、2015年のハロコンの時にCDを買って握手する機会があったのですが、こちらを見つめてしっかりと握手をしてくれて、イメージ通りだな〜と思いました。
だから島村唄嬉の突然の脱退後、彼女が新たなエースとして頭角を現してきたことは必然のように思いました。だけど、彼女はブギヴギLOVEでセンターを務め*1、演劇女子部での主演舞台も上々の評判で、カントリー・ガールズの新エースとしての地位を確立させつつあった矢先、突然失踪してしまいました。
今までにないことで、様々な憶測、噂が飛び交いました。その後発表されたのが「持病の喘息の治療のためカントリー・ガールズを卒業し、空気の綺麗な北海道で一先ず治療に専念します」
ということでした。そして失踪から一年ほどなんの音沙汰もなかったですが、
2017年後半ごろからハロプロ研修生北海道に関わりはじめました。
そして、2018年6月、突如として(元いたカントリーではなく、)Juice=Juiceへの加入が発表されました。
これには正直複雑な気持ちでした。
 また、この謎の電撃加入の後、しばらくして梁川奈々美ちゃん*2の卒業が発表され、またもや様々な憶測が飛び交いました。(急な卒業で不自然に思えたので)ファンの中にはそれを同じ元カントリー・ガールズのメンバーであるまなかんの加入と関連付ける人もいました。
そういうわけで、私の彼女に対するイメージはJuice=Juice加入から3年半ほど実は良くなくて。
 だけど、金澤さんの卒コンを機に、Juiceの動画なんかを見返すに連れ、やっぱりまなかんって、
誰にも積極的に話しかけに行くし、Juiceでは面倒見の良いお姉さんで、Juice=Juiceの番組の時とかでも積極的に話を回してたり、色々気を回してるのがわかります。
この前のJuice=Juiceのラジオでも、段原瑠々ちゃんがJuice=Juiceで梁川奈々美ちゃんが卒業した後、愛香ちゃんがいたことがすごく支えになったという話をしてて、やっぱ最初のイメージ通りの良い子だったんだなと思いました。
 まなかんといえばやはりダンスですが、歌も甘く鋭い歌声をしててかなり良いです。
また、『タイムリピート』というJuice=Juice主演の演劇でも、ヒロイン役として圧巻の演技を見せていました。DVDで見ましたが凄かった!

卒業コンサートの感想

 やっぱ可愛かったです。本人の個性や意志が垣間見れるセトリだったように思います。
(『如雨露』をラストに持って来た点や、『もしも・・・』など。『もしも・・・』はカントリーガールズのプレイングマネージャー 嗣永桃子さんもラストライブで歌われてて印象的でしたね。)
稲場さん含むメンバー全員このツアーでかなり成長してました。アルバム曲も良曲ばかりだからテンション上がるし、どれもまなかんの声やイメージにめっちゃ合ってるんですよね。ドレス姿も綺麗だったなー。スピーチも良かったし、メンバーもみんな暖かくて良かったです。

最後に

演技にダンスに、そして歌に、才能あふれる稲場愛香さんなので、きっと次のステージでも上手くやっていくことでしょう。
稲場愛香さんの未来に幸あれ!

*1:オタクたちの中でも結構評判になってたように思います

*2:カントリー・ガールズの2期メンバー、2017年6月からJuice=Juiceと兼任

Juice=Juiceの武道館公演に行く

 昔Juice=JuiceのPVとかをツイッターでさんざん宣伝してたときの暫定的な推しって金澤さんでもなく、宮本佳林ちゃんでもなく、植村あかりちゃんでしたよね……。
植村あかりちゃんはその時から超絶美少女だったんですけど、私の好み的にはもっと年齢いってるほうが好きなので、植村あかり(23)と付き合いたい!将来の成長が楽しみ!みたいなことを度々Twitterで呟いてたかと思いますが、その植村あかりちゃんが昨年12月で23歳になりました。
なんか業を感じましたね。あんだけJuiceから離れてたのに、金澤朋子卒コン*1という、あーりーが23歳になるギリギリのタイミングで、偶然帰ってこれてしまったと。お陰でしっかり23歳の植村あかりちゃんを堪能出来てますよ。今年3月のM-lineでも見ましたし、明日の武道館でも見る予定です。
こうなるなら、22歳とか21歳とか言っとけば良かったですね。そしたら金澤さん(や紗友希)が卒業する前に帰って来れたかもしれないのに……(結局それかい)
 まあ例え金澤さんがいなくなったJuiceでも、過去にカタをつけるために一回は行かなきゃいけないから、愛香ちゃんがまだいるときに行けて良かったです。
最近はヒトリエのRIVER FOG,CHOCOLATE BUTTERFLYをたまに聞いています。
そのヒトリエのwowakaさんが亡くなった時も、なんでライブに行かなかったんだとか後悔したもんだけど、結局その後3人で活動再開したヒトリエのライブには行きましたからね。結局そういう形で一つずつ、後悔にカタをつけていくしかない。あの時のJuice=Juiceの単独ライブに行けなかったという後悔も、とりあえず今のJuiceの単独ライブにいって終わらせるしかないと思うので、しっかり稲場愛香の卒業を見届けつつ、初武道館・初Juice単独を楽しんできます。

P.S
カタをつけるって書いてますが、今のJuiceは今のJuiceとしてそれなりに応援してるし、ライブ行ったら普通に今のJuice大好きになって帰って来そうです……。
どちらにしろ植村あかりちゃんの卒業までは見守っていく予定です。
4月27日発売のアルバムterzoを聞いたけど、めっちゃ曲いいし、気になった方はライブツアー参加してみてください!

*1:2021年11月24日

ハロプロサークルの思い出

 金澤朋子さんが芸能界を引退されるということで、一昨日金澤さんに手紙を送りました。
とはいえ、公表されている引退の理由等が結構ぼやっとしてるので、「これからも金澤さんの幸せを願ってます」だの、当たり障りのないことしか書けません。
 そういえば大学時代、ハロプロサークルを立ち上げていたことがあるのですが、今になってもっと出来ることあったよなあと。
例えばライブDVDの上映会など。お年玉か何かでJuiceのライブDVDでも買って、大学の適当な部屋とプロジェクター借りて流せば、サークルメンバーだけでなく、暇つぶしで来た人もファンになったりしたかもしれないよなあとか。
それにDVDを買って大きい画面で見ていれば、金澤さんが卒業する前にJuiceの単独現場に行ってたと思うし……。
 だけど私はTwitterでただPVとか当時彼女たちが出てるドラマの宣伝とかしてるだけでした……。
Juice=Juiceの皆さん(特に金澤さん)、ファンを増やせなくて&現場に行けなくて本当にすみませんでした。
 しかし、当時からそんなに上手くやれてれば(コロナのせいもあるが)、今頃、家と職場の往復で休日も基本一人で何かするという生活を送ることはなかったでしょう。
私は自分にベクトルが向きすぎていて、それでどうにもならないことばかり考えて、勝手にどんどん辛くなっていくという……。
自分、自分、ってなるほど排他的にもなるし、辛くもなります。
 アイドルは外に目を向けさせてくれるから良かったのですが、最近は金澤さんの引退で、「金澤さんのライブにいけないならもうどうでもいい😢」とかなり自暴自棄になっています。だけど、自分の辛さばかりにフォーカスして、周りの人たちを敵視し始めたら結局今までと同じなので。
もっと周りを見れるようにならないといけないし、自分の意識をより外に持っていかないといけないです。
 それに、金澤さんが引退されてもハロプロにはまだまだ沢山の見どころがあります。なので、よく行ってる店とか、職場関係とか、これからもハロプロ上映会のチャンスがあれば積極的に動いていきたいです。